●点と線企画展(グループ展)4月19日(土)-4月27日(日)11:00~17:00
●弘法市 4月21日(月) 6:00~16:00 雨天決行
場所:東寺
弘法市Webページ
●天神市 4月25日(金) 9:00~16:00 雨天決行
場所:北野天満宮
北野天満宮Webページ
●土岐美濃焼まつり 5月3日(土)~5日(月) 9:00~17:00(5日は16:00) 雨天決行
場所:織部ヒルズ(美濃焼卸商業団地)
土岐美濃焼まつり
苔むした古木や石のイメージで製作しています。
かいらぎの入り方、黄瀬戸の色など一つとして同じものはありませんが、素朴で控えめな美しさがあります。
粉引は素朴な風合と柔らかな印象が特徴です。
使い込むうちに貫入の模様が浮かびあがり味わい深い色味になる事も魅力の一つです。
抹茶茶碗の形に魅せられて見様見真似で製作を始めましたが、先人たちの抹茶茶碗に少しでも近づけるように精進していきたいと思います。
丸太を削って作った器のようなイメージでデザインしました。
シンプルで素朴な白と黒の色味と手に馴染む柔らかな丸みが特徴です。
食卓に一つあると会話が弾むようなユーモアや物語のある絵付けを目指して製作しています。
赤絵は無鉛絵の具を使用しています。
パグのオブジェを作りたいという気持ちから始まりました。
ほっこりとした表情を切り取り、家や子ども、動物のオブジェを製作しています。